ランクアップは愛媛県松山市に本拠地を置くトレーニングジムです。
現在、力を注いでおりますのが、野球、競輪、ボートなどを中心とした、競技力向上のための体力トレーニングです。
ボートにおいては全国各地から年間を通して合宿指導を行っております。
ボディビル選手のニーズにも応えるべく良く焼けるタンニングマシン(日サロ)も設置してあります。
スタッフ福田の今年のドラコン挑戦の締めくくり!
9月20日に茨城県の水戸レイクスカントリークラブで日本決勝大会が開催されました。
Long Drivers Of Japan
会場は、300ヤードくらいまで打ちおろした後は
地面が迎えるように打ち上げに変わるキャリー派有利な条件
前日の練習が300ヤードの柵をポンポンキャリーで越えていく好感触だったため
かなり気合が入りました
クジ引きで決まった打順は最初のブロック
思いっきりいったれ~! と気合いの一球目は
なんとテンプラ
ムダ球打ってしまったー
気を取り直しての2球目 当たれば勝てるスイングで勝負!
なんとチーピン
クラブのフィーリングがイマイチだったのでチェンジ!
そして当たる時は当たるのさと開き直って思いっきり3球目
またまたチーピン
これはさすがに何かがマズイと漠然と感じたのでアドレスを微調整
祈るように振り抜く4球目
芯は少しズレたけど捕まえた球はフェアウェイへ(´Д`)=3
5球目、6球目も勝負に行ったけど全くの当たり損ないで空回りにて終了
虚しさが込み上げてきましたね・・・ ココまで何しに来たんだって感じでした
各ブロックの競技も進み
来年のシードも獲得できる最終ブロック通過者が決まりました。
来年はきっとあそこに立って続きの楽しみを味わってみせます
優勝は2008年にも日本一に輝いている南出選手でした。
本当に綺麗なスイングと素晴らしい弾道の球を正確に何度も打ち出されてて完敗でしたね
ポテンシャルと実力は別物なんだと思い知らされた一日になりました。
大会終了後は同じホテルに宿泊していた各地のドラコンマンと懇親会
来シーズンに向けてまた頑張ります!
勝負は勝つのが1番楽しい
まずは4月の開幕戦で優勝もぎ取ったるど~
ボス、もしジムに何か新しく導入しようとお考えならぜひ防球ネットの設置をお願いします
筋トレ前には必ず球打つようにしてめちゃくちゃ活用させていただきます!
9月20日に茨城県の水戸レイクスカントリークラブで日本決勝大会が開催されました。
Long Drivers Of Japan
会場は、300ヤードくらいまで打ちおろした後は
地面が迎えるように打ち上げに変わるキャリー派有利な条件
前日の練習が300ヤードの柵をポンポンキャリーで越えていく好感触だったため
かなり気合が入りました
クジ引きで決まった打順は最初のブロック
思いっきりいったれ~! と気合いの一球目は
なんとテンプラ
ムダ球打ってしまったー
気を取り直しての2球目 当たれば勝てるスイングで勝負!
なんとチーピン
クラブのフィーリングがイマイチだったのでチェンジ!
そして当たる時は当たるのさと開き直って思いっきり3球目
またまたチーピン
これはさすがに何かがマズイと漠然と感じたのでアドレスを微調整
祈るように振り抜く4球目
芯は少しズレたけど捕まえた球はフェアウェイへ(´Д`)=3
5球目、6球目も勝負に行ったけど全くの当たり損ないで空回りにて終了
虚しさが込み上げてきましたね・・・ ココまで何しに来たんだって感じでした
各ブロックの競技も進み
来年のシードも獲得できる最終ブロック通過者が決まりました。
来年はきっとあそこに立って続きの楽しみを味わってみせます
優勝は2008年にも日本一に輝いている南出選手でした。
本当に綺麗なスイングと素晴らしい弾道の球を正確に何度も打ち出されてて完敗でしたね
ポテンシャルと実力は別物なんだと思い知らされた一日になりました。
大会終了後は同じホテルに宿泊していた各地のドラコンマンと懇親会
来シーズンに向けてまた頑張ります!
勝負は勝つのが1番楽しい
まずは4月の開幕戦で優勝もぎ取ったるど~
ボス、もしジムに何か新しく導入しようとお考えならぜひ防球ネットの設置をお願いします
筋トレ前には必ず球打つようにしてめちゃくちゃ活用させていただきます!
PR
昨日、北条CCで行われたグランプリの月例コンペ
ランクアップ会員の白さんが見事に優勝されました
ハンデをのけたスコアでもウチのボスに肉迫されていたようです
近いうちに一緒に吉見さんを打ち負かして地団駄踏ませちゃいましょう(^皿^)
前の冬には私福田と同じくらい120以上も大叩きしてたのに、今やアベレージで100前後
今年中に80台で回ってしまわれそうです 置いていかれる~
吉見さんが2回優勝されてるので、白さんは3回いってみましょう
まだ日中は暑さが残る中、お疲れ様でした!
~追記~
白さん家は焼肉屋さんです
‘焼肉土橋’といって、済美高校から歩いて数分の所にあります。
福田のオススメは「上バラ+チシャ」です! これは抜群
お腹イッパイで吐きそうなぐらいのときでも美味しくて食べれます
お腹が減ってればホッペタはトロケ落ちてしまうのではないでしょうか
ぜひ一度お試しを
店内は広々とスペースの多い設計なので、大男の私でも珍しくユッタリ落ち着ける嬉しいお店です。
8月3日に開催された、ゴルフの愛媛女子アマチュア選手権において
会員の伊井アケ美さんが見事優勝されました
おめでとうございます
8月4日の愛媛新聞スポーツ欄(22ページ)に記事が出てます
スコアを見ると 34、38の72 うま~
この前も愛媛県オープンで優勝されてましたし、さすが!
何度かゴルフを一緒にまわらせてもらった福田ですが、正確なショットを連発され(当たり前かw)数メートルのパットをスコスコ決めていかれるゴルフには舌を巻きまくります
伊井選手のシュアなゴルフを目の当たりにしてみたい方は、毎月第2火曜日に伊井さんがお勤めのゴルフメーカー「グランプリ」主催の月例コンペに参加してみましょう
さらなる御活躍を応援しています
会員の伊井アケ美さんが見事優勝されました
おめでとうございます
8月4日の愛媛新聞スポーツ欄(22ページ)に記事が出てます
スコアを見ると 34、38の72 うま~
この前も愛媛県オープンで優勝されてましたし、さすが!
何度かゴルフを一緒にまわらせてもらった福田ですが、正確なショットを連発され(当たり前かw)数メートルのパットをスコスコ決めていかれるゴルフには舌を巻きまくります
伊井選手のシュアなゴルフを目の当たりにしてみたい方は、毎月第2火曜日に伊井さんがお勤めのゴルフメーカー「グランプリ」主催の月例コンペに参加してみましょう
さらなる御活躍を応援しています
ついにやりました
まずは … から結果を御覧ください
岡山大会結果⇒ ■■■
全国の選抜者のみで行われる、全国決勝大会への出場権を手に入れました
■■■ http://www.ldjapan.com/
ここで勝つと世界大会へと羽ばたける日本ドラコン競技界最高の舞台
競技日は大雨・洪水警報が出るような悪天候で
フェアウェイには川ができティーグラウンドにも水が浮く有様
しかしこの日はツキがありました
これで夏の暑い日にもウェイトに励むモチベーションが維持できます
もしジムの内外で福田がゴルフクラブとか棒を首をかしげながら振り回してたら、400ヤード飛ばすために本気で悩んでるとこです^^;
頑張りま~す
~ おまけ ~
会場の真庭CCにいた看板犬ポポラ
超がつく犬好きの福田にはたまらない癒しになりました
まずは … から結果を御覧ください
岡山大会結果⇒ ■■■
全国の選抜者のみで行われる、全国決勝大会への出場権を手に入れました
■■■ http://www.ldjapan.com/
ここで勝つと世界大会へと羽ばたける日本ドラコン競技界最高の舞台
競技日は大雨・洪水警報が出るような悪天候で
フェアウェイには川ができティーグラウンドにも水が浮く有様
しかしこの日はツキがありました
これで夏の暑い日にもウェイトに励むモチベーションが維持できます
もしジムの内外で福田がゴルフクラブとか棒を首をかしげながら振り回してたら、400ヤード飛ばすために本気で悩んでるとこです^^;
頑張りま~す
~ おまけ ~
会場の真庭CCにいた看板犬ポポラ
超がつく犬好きの福田にはたまらない癒しになりました
先月末6月27日に尾道GCで開催された、ゴルフダイジェスト主催のドラコン大会に私フクダが参戦してきました!
結果は決勝ブロックに進出、オープン部門5位でした。 ん~、微妙
詳細は以下 ↓ の … から
■■■
予選の時のトップ気味の球が思いのほか転がり全選手中2番目の好記録
あれは5球目の球でした!
4球目にクレーターのような特大ディポットを作る大ダフリをやってドライバーヘッドに
闘魂注入したのが功を奏したようですw
出場選手の中には、昨年の日本チャンプ、一昨年の日本チャンプ、日本記録保持者なども含まれていたので、改めて自信をつけれたのが唯一の収穫でしたね
7月3日にも別のドラコン大会に参戦いたしましたので、また後日結果発表いたしま~す
結果は決勝ブロックに進出、オープン部門5位でした。 ん~、微妙
詳細は以下 ↓ の … から
■■■
予選の時のトップ気味の球が思いのほか転がり全選手中2番目の好記録
あれは5球目の球でした!
4球目にクレーターのような特大ディポットを作る大ダフリをやってドライバーヘッドに
闘魂注入したのが功を奏したようですw
出場選手の中には、昨年の日本チャンプ、一昨年の日本チャンプ、日本記録保持者なども含まれていたので、改めて自信をつけれたのが唯一の収穫でしたね
7月3日にも別のドラコン大会に参戦いたしましたので、また後日結果発表いたしま~す
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
所在地
〒798-0077
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
最新CM
[02/11 Labxprupt]
[02/07 Kbcxneag]
[02/06 Fqhhprupt]
[01/31 Fmnfprupt]
[01/29 FhnhNoick]
最新記事
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(04/02)
(03/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/03)
カウンター
カウンター