ランクアップは愛媛県松山市に本拠地を置くトレーニングジムです。
現在、力を注いでおりますのが、野球、競輪、ボートなどを中心とした、競技力向上のための体力トレーニングです。
ボートにおいては全国各地から年間を通して合宿指導を行っております。
ボディビル選手のニーズにも応えるべく良く焼けるタンニングマシン(日サロ)も設置してあります。
熊本から合宿に来ました!
全員が1年生で初ランクアップです
先輩達から合宿の厳しさを聞いていたことでしょう
まずは…説明から

今から始まるということで、緊張感も伝わってきました
時間をかけて、きっちりとフォームチェック
学校でも先輩達からフォームを教わってたので、細かい所を修正しました

先輩達の指導のおかげで、基本のフォームチェックがスムーズにいきました


追い込む種目は…ちょっとだけ追い込みました
100%中2%くらいの追い込みですよ
(笑)

厳しい中にも笑いあり
良い笑顔です
華がある感じかなぁ
続いて……(イワモン)

面白いキャラでした
マンツーマンでの指導の時間も長かったですよ
身体が大きいので今後に期待です
腹筋パーティー

楽しく苦しむ様子





ぜひ学校&家でやっていこうな
合宿ラストは…サーキット
身体は悲鳴を上げていましたが、気持ちを強く持っていきました

サーキットの元気がすごかった
スタッフも皆の元気に良さに気合が入りました
最後は最高の笑顔でした

合宿お疲れ様
今までにない筋肉痛もあったことでしょう
お土産にランクアップ産の筋肉痛をプレゼントしましたよ
(笑)
次回を楽しみにしておきます
ランクアップして来てな
全員が1年生で初ランクアップです

先輩達から合宿の厳しさを聞いていたことでしょう

まずは…説明から

今から始まるということで、緊張感も伝わってきました

時間をかけて、きっちりとフォームチェック

学校でも先輩達からフォームを教わってたので、細かい所を修正しました

先輩達の指導のおかげで、基本のフォームチェックがスムーズにいきました

追い込む種目は…ちょっとだけ追い込みました

100%中2%くらいの追い込みですよ

厳しい中にも笑いあり

良い笑顔です


続いて……(イワモン)

面白いキャラでした


身体が大きいので今後に期待です

腹筋パーティー

楽しく苦しむ様子

ぜひ学校&家でやっていこうな

合宿ラストは…サーキット

身体は悲鳴を上げていましたが、気持ちを強く持っていきました

サーキットの元気がすごかった

スタッフも皆の元気に良さに気合が入りました

最後は最高の笑顔でした

合宿お疲れ様

今までにない筋肉痛もあったことでしょう

お土産にランクアップ産の筋肉痛をプレゼントしましたよ

次回を楽しみにしておきます

ランクアップして来てな

先日神戸からのカレッジローヤーが数名、ウェイト合宿に来館されてました

トレーニングするのは3人だけだったからチョッピリ賑やかさに欠けて寂しかったような(^^;)
でもそのぶんマンツーマンになる時間は多かったわけで・・・


常に名指しで鼓舞され続け、セット中は力を抜く暇が与えられませんでしたね
O田君、「リバース
」できるところまで良く動き続けたね
その追い込みがいつでも一人で狙ってできるようになれば打倒〇大の願いはきっと叶うさ
ガス欠のカブを揺さぶって再走行&エンストを繰り返すようなメニューが続く

ラストは燃え尽き&搾り出しメニューのサーキット

お疲れ様の記念撮影

やたらと逆光がきつくてゴメンナサイm(_ _)m
久々のランクアップ利用、ありがとうございました!
今立ちはだかっている壁を打ち破るキッカケとなっていれば幸いです
次回の来館を楽しみに待ってます

トレーニングするのは3人だけだったからチョッピリ賑やかさに欠けて寂しかったような(^^;)
でもそのぶんマンツーマンになる時間は多かったわけで・・・
常に名指しで鼓舞され続け、セット中は力を抜く暇が与えられませんでしたね

O田君、「リバース


その追い込みがいつでも一人で狙ってできるようになれば打倒〇大の願いはきっと叶うさ

ガス欠のカブを揺さぶって再走行&エンストを繰り返すようなメニューが続く
ラストは燃え尽き&搾り出しメニューのサーキット
お疲れ様の記念撮影
やたらと逆光がきつくてゴメンナサイm(_ _)m
久々のランクアップ利用、ありがとうございました!
今立ちはだかっている壁を打ち破るキッカケとなっていれば幸いです

次回の来館を楽しみに待ってます

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
所在地
〒798-0077
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
最新CM
[02/11 Labxprupt]
[02/07 Kbcxneag]
[02/06 Fqhhprupt]
[01/31 Fmnfprupt]
[01/29 FhnhNoick]
最新記事
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(04/02)
(03/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/03)
カウンター
カウンター