ランクアップは愛媛県松山市に本拠地を置くトレーニングジムです。
現在、力を注いでおりますのが、野球、競輪、ボートなどを中心とした、競技力向上のための体力トレーニングです。
ボートにおいては全国各地から年間を通して合宿指導を行っております。
ボディビル選手のニーズにも応えるべく良く焼けるタンニングマシン(日サロ)も設置してあります。
大阪から3日間の合宿に来ました
1年生も多かったので、1年生はフォームチェックから始まり
上級生は、ガッツリトレーニング



ベントローのフォーム
1年前より良いフォームになっていました

1年生タカヤのランジ
皆は、20回のところを自主的に40回してました
(笑)

2日目もきっちりトレーニング








腹筋タイム






時間もたっぷりあったので、1000回はしたと思います(笑)
次の日は、もちろん筋肉痛
笑うと痛かったようです
いくら痛くてもご飯の時は、元気やで


最終日もきっちり追い込みました





追い込んだ結果…1年生の久米
(笑)倒れこみました


ラストはサーキット





終了と同時に…

やりきった感がありました

お疲れ様
今回の合宿で得たものを今後のトレーニングに活かしていこう
紹介しておきます
縁の下の力持ち
合宿中の食事を作り、最後のサーキットにも参加した料理長の2人


美味しそうですね
選手の力になったことでしょう

1年生も多かったので、1年生はフォームチェックから始まり

上級生は、ガッツリトレーニング

ベントローのフォーム


1年生タカヤのランジ

皆は、20回のところを自主的に40回してました

2日目もきっちりトレーニング


腹筋タイム


時間もたっぷりあったので、1000回はしたと思います(笑)
次の日は、もちろん筋肉痛


いくら痛くてもご飯の時は、元気やで


最終日もきっちり追い込みました

追い込んだ結果…1年生の久米


ラストはサーキット


終了と同時に…

やりきった感がありました

お疲れ様


紹介しておきます

縁の下の力持ち


美味しそうですね


PR
冬のオフはランクアップの大繁忙期
12月最初の週末に、北海道、鳥取、大分の高校生達が
ウェイト合宿に来館されました!
ウェイト初心者には少しずつ要点を解説、ウェイト経験がある子達にも改めて改善点の洗い出し


合宿半ばの名物 特別腹筋タイム

数ある画像から笑顔の多いものを選んでみると、ものすごい楽しそうなメニューに見えますね
編集の力って恐ろしい



クジ引きは北海道のカトハルちゃんがクリア
おつかれ~(^0^)/
可動域、テンポの指示 補助による追い込み


巡回中のスタッフが近付いてくると骨抜きになります
ん、なんだこれは!?

一般人の頭上の高さに面白いモノがあると長身スタッフFの目に止まります
やっとたどり着いた最終メニューのサーキット!

全部出し切った後の記念撮影がホッとするね

今度また来る日を楽しみにしてます
~ おまけ ~
大分で流行ってる!?らしい ドドスコ踊りをするK君

相方のN岡が原因不明の止まらない鼻血で戦線離脱したためピンで披露
微妙な芸でしたw
あ、後ろにタマネギ頭の持主が写ってた

12月最初の週末に、北海道、鳥取、大分の高校生達が
ウェイト合宿に来館されました!
ウェイト初心者には少しずつ要点を解説、ウェイト経験がある子達にも改めて改善点の洗い出し
合宿半ばの名物 特別腹筋タイム

数ある画像から笑顔の多いものを選んでみると、ものすごい楽しそうなメニューに見えますね

編集の力って恐ろしい

クジ引きは北海道のカトハルちゃんがクリア

おつかれ~(^0^)/
可動域、テンポの指示 補助による追い込み
巡回中のスタッフが近付いてくると骨抜きになります

ん、なんだこれは!?
一般人の頭上の高さに面白いモノがあると長身スタッフFの目に止まります

やっとたどり着いた最終メニューのサーキット!
全部出し切った後の記念撮影がホッとするね

今度また来る日を楽しみにしてます

~ おまけ ~
大分で流行ってる!?らしい ドドスコ踊りをするK君
相方のN岡が原因不明の止まらない鼻血で戦線離脱したためピンで披露
微妙な芸でしたw
あ、後ろにタマネギ頭の持主が写ってた

岐阜からウエイト合宿に来ました
1年生は、初めてのランクアップ合宿でした
まずは、メニューの説明

スクワット
長く時間をかけました


顔はあえて出しませんが(笑)ランジの悪い例
後ろ側の膝が外に開いています
内転筋に力をいれて、膝を真っ直ぐにするように
あと性格も真っ直ぐに(笑)

ランジやジャンプ系のトレーンニング






ここまでのトレーニングで身体は悲鳴を上げていました
1列でのダンベルランジウォーク



ダンベルベントロー
フォームをきっちり覚える

紹介しておきます~主将の安井

上半身マシントレーニング



2日目にサプライズで社会人チームと一緒にサーキット




3日目…午前中軽めにトレーニング


昼休憩の様子
爆睡中


疲労回復&リフレッシュのために、総合公園へウォーク&ラン





最高の景色でしたぁ
あと2日間は、がっつりトレーニング


最終日に武田さんの講習



帰る時は、全員の目が輝いていました




5日間お疲れ様
今後に活かしていこう
次に来る時は、筋力アップしていると思うので、もっとガッツリいくぜ
ちなみに…堀田選手は7日間のウエイト合宿お疲れ様
がんばったで賞
を贈呈します

1年生は、初めてのランクアップ合宿でした

まずは、メニューの説明

スクワット


顔はあえて出しませんが(笑)ランジの悪い例

後ろ側の膝が外に開いています


ランジやジャンプ系のトレーンニング

ここまでのトレーニングで身体は悲鳴を上げていました

1列でのダンベルランジウォーク

ダンベルベントロー


紹介しておきます~主将の安井

上半身マシントレーニング

2日目にサプライズで社会人チームと一緒にサーキット

3日目…午前中軽めにトレーニング

昼休憩の様子


疲労回復&リフレッシュのために、総合公園へウォーク&ラン

最高の景色でしたぁ

あと2日間は、がっつりトレーニング

最終日に武田さんの講習

帰る時は、全員の目が輝いていました

5日間お疲れ様


次に来る時は、筋力アップしていると思うので、もっとガッツリいくぜ

ちなみに…堀田選手は7日間のウエイト合宿お疲れ様

がんばったで賞


岐阜から4日間のウエイト合宿に来ました
学生の時から何回もランクアップに来ている選手も多いのでリラックスした感じで登場


しかし…1日目からスクワットの高重量&10セット
など…










ここまでのトレーニングで身体はボロボロでした
そこで、パートナーストレッチの指導&実践
1人で伸ばすよりもリラックスした状態でパートナーが伸ばすので効果は抜群です


ピース
の写真が…30枚ぐらいあった中の1枚


ランクアップ恒例の腹筋





くじ引きタイム~



あと10種目を引きましたが…スタッフの優しさで(笑)あと5種目してもう1度くじ引き


終了
を引き当てたので、ラストメニューはキープ


休憩時に1枚


4日目は、バランスボールやディスクを使ったトレーニングも行いました
バランスを崩すシーンが多かったが…




最終日にサーキットを行いましたが、人数も少ないということで…大学生も一緒にサーキット




26種目のサーキット終了後、全員で写真


4日間、お疲れ様
今後のトレーニングに活かしていこう
またお待ちしてます

学生の時から何回もランクアップに来ている選手も多いのでリラックスした感じで登場

しかし…1日目からスクワットの高重量&10セット

ここまでのトレーニングで身体はボロボロでした

そこで、パートナーストレッチの指導&実践

1人で伸ばすよりもリラックスした状態でパートナーが伸ばすので効果は抜群です

ピース


ランクアップ恒例の腹筋


くじ引きタイム~

あと10種目を引きましたが…スタッフの優しさで(笑)あと5種目してもう1度くじ引き

終了


休憩時に1枚

4日目は、バランスボールやディスクを使ったトレーニングも行いました


最終日にサーキットを行いましたが、人数も少ないということで…大学生も一緒にサーキット

26種目のサーキット終了後、全員で写真

4日間、お疲れ様


またお待ちしてます

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
所在地
〒798-0077
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
最新CM
[02/11 Labxprupt]
[02/07 Kbcxneag]
[02/06 Fqhhprupt]
[01/31 Fmnfprupt]
[01/29 FhnhNoick]
最新記事
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(04/02)
(03/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/03)
カウンター
カウンター