ランクアップは愛媛県松山市に本拠地を置くトレーニングジムです。
現在、力を注いでおりますのが、野球、競輪、ボートなどを中心とした、競技力向上のための体力トレーニングです。
ボートにおいては全国各地から年間を通して合宿指導を行っております。
ボディビル選手のニーズにも応えるべく良く焼けるタンニングマシン(日サロ)も設置してあります。
9月5日に愛媛県生涯学習センターにて、愛媛四国ボディビル選手権がありました
参加選手も観客も例年より多く盛り上がりそうな雰囲気
まずは愛媛大会の予選から
お次は四国大会の予選
この日一番盛り上がったピックアップ対決がコチラ
左がランクアップで気さくな人柄で人気の福山選手
長年のたゆまぬ努力はもちろんのこと、何度となく手に入れかけては取りこぼしてきた栄誉が目前に!
目頭が熱くなるような対決で感動させられました
結果は後ほど
ここからは決勝のフリーポーズを少しどうぞ
感度不良、ピンボケなどで上手くとれた写真が少なくてすいませんm(_ _)m
さあいよいよ今大会の大目玉
成績発表前のゲストポージングに招かれていたのは日本一に4回輝いた、現在日本最高のボディビルダー 合戸選手
違う生き物でしたね 生れて初めて見るタイプの人間?でした
背中にチャック探したけどなかったですw
~ ランクアップ出場選手結果発表 ~
愛媛順位発表時のポーズダウン
決勝に進んだランクアップメンバーお揃いでマスキュラーポーズ
メチャクチャ楽しそうでしたねえ
結果は
4位 神田選手 新人賞獲得
5位 末光選手
6位 岩城選手
7位 水田選手 でした。
マスターズ 40歳以上の部
3位 末光選手
四国
準優勝 福山選手
皆で観客席から祈ってましたが願いは届かなかった
でもあのピックアップの盛り上がりはとても素晴らしかったです
大会後は毎年恒例の打ち上げ
最初は3人前ずつとか頼んでたのが、10人前単位が当然のようになる注文に店員さんもキリキリ舞いだったことでしょうw
タップリ食べて飲んで喋くりまくりました
厳しい減量と大会への緊張感から解放されたビルダーの皆さん、本当にお疲れ様でした!
参加選手も観客も例年より多く盛り上がりそうな雰囲気
まずは愛媛大会の予選から
お次は四国大会の予選
この日一番盛り上がったピックアップ対決がコチラ
左がランクアップで気さくな人柄で人気の福山選手
長年のたゆまぬ努力はもちろんのこと、何度となく手に入れかけては取りこぼしてきた栄誉が目前に!
目頭が熱くなるような対決で感動させられました
結果は後ほど
ここからは決勝のフリーポーズを少しどうぞ
感度不良、ピンボケなどで上手くとれた写真が少なくてすいませんm(_ _)m
さあいよいよ今大会の大目玉
成績発表前のゲストポージングに招かれていたのは日本一に4回輝いた、現在日本最高のボディビルダー 合戸選手
違う生き物でしたね 生れて初めて見るタイプの人間?でした
背中にチャック探したけどなかったですw
~ ランクアップ出場選手結果発表 ~
愛媛順位発表時のポーズダウン
決勝に進んだランクアップメンバーお揃いでマスキュラーポーズ
メチャクチャ楽しそうでしたねえ
結果は
4位 神田選手 新人賞獲得
5位 末光選手
6位 岩城選手
7位 水田選手 でした。
マスターズ 40歳以上の部
3位 末光選手
四国
準優勝 福山選手
皆で観客席から祈ってましたが願いは届かなかった
でもあのピックアップの盛り上がりはとても素晴らしかったです
大会後は毎年恒例の打ち上げ
最初は3人前ずつとか頼んでたのが、10人前単位が当然のようになる注文に店員さんもキリキリ舞いだったことでしょうw
タップリ食べて飲んで喋くりまくりました
厳しい減量と大会への緊張感から解放されたビルダーの皆さん、本当にお疲れ様でした!
PR
9月5日(日)は愛媛&四国ボディビル選手権大会です!
今年はランクアップから10人の選手が出場予定
連日、ジムでは選手の方々が規定ポーズの確認をされております。
彼等のトレーニングや減量に対する姿勢を間近で見ていると
つくづく身体とは意志の強さの表れなんだな~と感心させられます。
ここからはボディビル初挑戦、ティーンエイジャーの水田君を御紹介
ボディビルの審査で高評価を受けるポーズの取り方がサッパリな彼には、ランクアップが誇る酒豪吉見氏よりマンツー指導
お盆の帰省でバーベキューに明け暮れるというチョンボでカットが薄れ気味
ここからの挽回を期待します!
初挑戦で不安も多くあるはず。
でも周りに相談できる人達が多くいるのがランクアップの強み
じゃんじゃん気になることは吐き出していきましょう
選手の皆さんが良いコンディションを維持されることを日々祈っております!
打ち上げの飲み会がとっても楽しみですね
-追記-
・打ち上げ詳細
会場 松山東京第一ホテル1F ルミエール
時間 9月5日 19:00~
会費 3500円 (前売り利用のため先払いでお願いします)
コース オーダーバイキング制食べ飲み放題
選手の応援者など大会観戦者の方の参加も大歓迎です
こぞって御参加ください
今年はランクアップから10人の選手が出場予定
連日、ジムでは選手の方々が規定ポーズの確認をされております。
彼等のトレーニングや減量に対する姿勢を間近で見ていると
つくづく身体とは意志の強さの表れなんだな~と感心させられます。
ここからはボディビル初挑戦、ティーンエイジャーの水田君を御紹介
ボディビルの審査で高評価を受けるポーズの取り方がサッパリな彼には、ランクアップが誇る酒豪吉見氏よりマンツー指導
お盆の帰省でバーベキューに明け暮れるというチョンボでカットが薄れ気味
ここからの挽回を期待します!
初挑戦で不安も多くあるはず。
でも周りに相談できる人達が多くいるのがランクアップの強み
じゃんじゃん気になることは吐き出していきましょう
選手の皆さんが良いコンディションを維持されることを日々祈っております!
打ち上げの飲み会がとっても楽しみですね
-追記-
・打ち上げ詳細
会場 松山東京第一ホテル1F ルミエール
時間 9月5日 19:00~
会費 3500円 (前売り利用のため先払いでお願いします)
コース オーダーバイキング制食べ飲み放題
選手の応援者など大会観戦者の方の参加も大歓迎です
こぞって御参加ください
ちょっと遅れましたが、先のボディビル大会後の打ち上げの模様をUPいたします(^0^)
お酒が入ってたうえに日も経ってしまったので何を話したかなど詳細が記憶に残っておりませんw
とりあえず写真を見ながらニヤけてるスタッフFが今回もお送りします!
学生も飯練ということで参加!
末光氏の見事な腹筋美!
春にアキレス腱を切るという大アクシデントが発生したにも関わらず、病室にダンベルを
持ち込んで上半身だけでも鍛え続け大会出場を果たしたという不屈のナイスミドル!
スタッフ福田によるトドメの一気で「下町のナポレオン」を攻略!
松商式・飲んでますよオーラ全開での溢し逃げを使う必死の大山君
氷鉢が盃となり皆で仲良くアルコール燃料を注入! レッツ泥酔♪
ビルダーの皆さん、大会直後で胃腸の具合が優れない中での参加
まことにお疲れ様でしたm(_ _)m
また忘年会で飲みましょう!!
~~~ 新スタッフ紹介 ~~~
酔いに酔ってのたうちまわるこの青年こそが、10月からの新スタッフ「渡邉クン」です!
H野氏:「おらおら~ シェイクやシェイクや~!」
ナベ:「うわぁ~、やめてくださいよ~(泣)」
見たまんまの弄られキャラですw 受身のプロレスラーとしての資質は十分^^b
皆さんナベチャンをよろしくお願いします!
お酒が入ってたうえに日も経ってしまったので何を話したかなど詳細が記憶に残っておりませんw
とりあえず写真を見ながらニヤけてるスタッフFが今回もお送りします!
学生も飯練ということで参加!
末光氏の見事な腹筋美!
春にアキレス腱を切るという大アクシデントが発生したにも関わらず、病室にダンベルを
持ち込んで上半身だけでも鍛え続け大会出場を果たしたという不屈のナイスミドル!
スタッフ福田によるトドメの一気で「下町のナポレオン」を攻略!
松商式・飲んでますよオーラ全開での溢し逃げを使う必死の大山君
氷鉢が盃となり皆で仲良くアルコール燃料を注入! レッツ泥酔♪
ビルダーの皆さん、大会直後で胃腸の具合が優れない中での参加
まことにお疲れ様でしたm(_ _)m
また忘年会で飲みましょう!!
~~~ 新スタッフ紹介 ~~~
酔いに酔ってのたうちまわるこの青年こそが、10月からの新スタッフ「渡邉クン」です!
H野氏:「おらおら~ シェイクやシェイクや~!」
ナベ:「うわぁ~、やめてくださいよ~(泣)」
見たまんまの弄られキャラですw 受身のプロレスラーとしての資質は十分^^b
皆さんナベチャンをよろしくお願いします!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
所在地
〒798-0077
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
最新CM
[02/11 Labxprupt]
[02/07 Kbcxneag]
[02/06 Fqhhprupt]
[01/31 Fmnfprupt]
[01/29 FhnhNoick]
最新記事
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(04/02)
(03/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/03)
カウンター
カウンター