ランクアップは愛媛県松山市に本拠地を置くトレーニングジムです。
現在、力を注いでおりますのが、野球、競輪、ボートなどを中心とした、競技力向上のための体力トレーニングです。
ボートにおいては全国各地から年間を通して合宿指導を行っております。
ボディビル選手のニーズにも応えるべく良く焼けるタンニングマシン(日サロ)も設置してあります。
東北では現在全国高校総体が開催されております!
本日の愛媛新聞スポーツ欄にボート競技の結果が載ってました

ランクアップにオフトレに来ていた松山東高と松山北高の選手たちが檜舞台で大いに力を発揮してくれたようです\(^0^)/
努力が報われて結果が出る喜び
良い思い出と今後に活きてくる自信の両方を手に入れての帰郷は素晴らしい
インターハイを最後に受験戦争へ突入する生徒達も多いと思います。
身体のトレーニングも頭のトレーニングもしんどくなってからが勝負です!
何事にも精進の歩みを弛ませることなく精一杯前進していってください。応援してます
時間があったら是非皆ジムへ来てな~
勉強のストレスを発散したい時とか暇を持て余した時は遠慮無くぶらっと立ち寄ってっておくれ
国体を目指す選手達は気合を入れにランクアップ強化合宿
---------------------------------
ここからはTeamランクアップの結果を御報告!
準決勝進出チームは以下のピンクの所

72枠の内、およそ3つに1つがランクアップ経験チーム
決勝進出を惜しくも逃した選手達には次なる舞台でファイナリストになってもらいたいものです。
決勝の結果はこちら

なんとランクアップ常連チームが男女クォドルプルで優勝
女子:熊本学園大学付属高校 男子:関西高校
男子シングルスカルでは 小浜水産高校の濱上選手
女子ダブルスカルでは 若狭高校ペア が優勝!
男女計6種目のうち4種目がTeamランクアップという本当にありがたい結果

雑誌「Rowing」に例のポーズで写ってくれてたらメチャクチャ喜ぶけんの~
出場36枠中14枠がランクアップ勢でした。皆よう頑張ったんだの~
嬉しいニュースをありがとう
真剣勝負で同じ目的を目指した仲間たちとの交流を、今後も色々な場面で発展させていってください
大会お疲れ様でしたm(_ _)m
本日の愛媛新聞スポーツ欄にボート競技の結果が載ってました

ランクアップにオフトレに来ていた松山東高と松山北高の選手たちが檜舞台で大いに力を発揮してくれたようです\(^0^)/
努力が報われて結果が出る喜び

良い思い出と今後に活きてくる自信の両方を手に入れての帰郷は素晴らしい

インターハイを最後に受験戦争へ突入する生徒達も多いと思います。
身体のトレーニングも頭のトレーニングもしんどくなってからが勝負です!
何事にも精進の歩みを弛ませることなく精一杯前進していってください。応援してます

時間があったら是非皆ジムへ来てな~

勉強のストレスを発散したい時とか暇を持て余した時は遠慮無くぶらっと立ち寄ってっておくれ

国体を目指す選手達は気合を入れにランクアップ強化合宿

---------------------------------
ここからはTeamランクアップの結果を御報告!
準決勝進出チームは以下のピンクの所
72枠の内、およそ3つに1つがランクアップ経験チーム
決勝進出を惜しくも逃した選手達には次なる舞台でファイナリストになってもらいたいものです。
決勝の結果はこちら
なんとランクアップ常連チームが男女クォドルプルで優勝

女子:熊本学園大学付属高校 男子:関西高校
男子シングルスカルでは 小浜水産高校の濱上選手
女子ダブルスカルでは 若狭高校ペア が優勝!
男女計6種目のうち4種目がTeamランクアップという本当にありがたい結果


雑誌「Rowing」に例のポーズで写ってくれてたらメチャクチャ喜ぶけんの~

出場36枠中14枠がランクアップ勢でした。皆よう頑張ったんだの~

嬉しいニュースをありがとう

真剣勝負で同じ目的を目指した仲間たちとの交流を、今後も色々な場面で発展させていってください

大会お疲れ様でしたm(_ _)m
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
所在地
〒798-0077
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
愛媛県宇和島市保田1021
TEL 0895-27-1785
FAX 0895-27-0495
〒791-8015
愛媛県松山市中央1丁目15-28
TEL 089-917-8282
FAX 089-917-8100
最新CM
[02/11 Labxprupt]
[02/07 Kbcxneag]
[02/06 Fqhhprupt]
[01/31 Fmnfprupt]
[01/29 FhnhNoick]
最新記事
(09/25)
(09/25)
(09/25)
(04/02)
(03/16)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/02)
(03/02)
(03/03)
カウンター
カウンター